マメ知識

お布施の相場について
仏事のマメ知識

 

お布施とは

読経して頂いた御僧侶様に御礼としてお渡しするものですが、詳しくは「財施」、「法施」、「無畏施」という本来の意味があり、これらをあわせて「三施」と言います。この中の「財施」がお布施を意味します。

 

・財施(ざいせ)

お寺様が読経したり戒名を頂いた御礼として、お渡しする金品の事です。真の財施とは見返りを求めない施しを言います。

 

・法施(ほうせ)

お寺様が、一般の方へ法を説き悟りへと導くことです。

 

・無畏施(むいせ)

人に恐れの念(恐怖心)を起こさせないことを意味します。

 

お布施は、慈悲の心を持ってすることが大切です。分かりやすく言えば、善い事を行えばいずれは自分に返ってくると言われるように、こうした功徳を積む事によってご先祖様の供養になり自分の幸せへと繋がります。これがお布施の本来の意味だと言われています。

 

お布施の相場

よくお客様から「お布施の相場は幾らぐらいですか?」といったお問い合わせを受けます。本来はお布施の相場などはございません。ご自身のできる限りのものを施すことがお布施ではあります。気持ちさえ込めておけば良いのですが、それでも恥ずかしくない金額がどの程度なのか知っておけば迷う事もないでしょう。各法要の一般的な相場は次の通りです。是非ご参考にして下さい。

 

開眼供養 3~10万円程度
閉眼供養 開眼供養と同じ金額が一般的
志(ころろざし) 2~3万円程度
御膳料 1万円程度
御車料 1万円程度

 

開眼供養と閉眼供養は金額に差があり分かりにくいのですが、宗派や地域、お寺様によって違いがあるため一概に幾らと言えないのが現状です。詳しくは同じお寺の檀家様に聞くか、それでも分からない場合はお寺様に伺う方が確実でしょう。

 


[参考リンク]

 

開眼法要について

 

閉眼法要について


 

[マメ知識TOP]

 

 

  • 近くの店へ来店
 

Copyright IFUI Co.,Ltd. All Rights Reserved.